普通は1:1:1なんだけど、それプラス、もう一種類。それはお野菜!
超簡単で美味しくてヘルシー、色々なお料理物使えます!
このレシピの生い立ち
暑い!
とにかく生野菜ドカッと食べたいので、常に作っておきます。
焼いたお肉のタレにも出来ます!
蕎麦サラダにもバッチリ(^^♪
色々なものにトライして見てね。
材料
- お醤油 100g
- お酢(できれば昆布を2,3日漬け込んだもの) 100g
- お砂糖(どんな種類でもok) 100g
- お野菜(玉ねぎ、きゅうり、ニンジン、セロリ、パセリ、青じそ etc) 100g
作り方
-
1
まずお野菜全部を好きな割合でミキサーにかけます。フードプロセッサーでも大丈夫。お好みの大きさで♪
-
2
全部の材料を混ぜます。
-
3
終わり!(^^)!
コツ・ポイント
昆布酢を作っておくと便利です。
買って来たお酢のビンに適当に入れておくだけで酸味の優しくなったお酢の出来上がり。
買って来たお酢のビンに適当に入れておくだけで酸味の優しくなったお酢の出来上がり。