体が温まるので風邪引きさんにもってこいのスープです☆2010.6.10話題入り!このレシピの生い立ち風邪をひいた主人のために作ってみました。キノコは免疫力アップになるし、生姜は体を温めるし、ねぎは風邪にいいって聞いたことあるし…と風邪にいい物をまとめてスープにしてみました。それを、片栗粉でとろっとさせてさらに温まるようにしました☆冬にいいかも…(^_^;)
- しょうが 1かけ
- きのこ お好きなだけ
- しょうゆ 適量
- 片栗粉 大さじ1
- あれば ハイミー(フレーブ) ちょこっと
作り方
-
1
お鍋にお椀2杯分の水を入れて火にかける。
-
2
生姜は薄くスライスして千切りにする。きのこは、食べやすく切る(椎茸なら千切り、ブナピーなら房をさいて、エノキなら食べやすい大きさに切って)長ネギは斜めに切る。
-
3
1のお鍋に(沸騰する前でOK)2を入れる。
-
4
3が温まったら、醤油・ハイミーで味付けする。(ハイミーやフレーブがなければなしでも)味見してみて、濃ければ水で薄めて、薄ければ醤油を足して…。それに片栗粉を大さじ1の水で溶いて回し入れる。
-
5
4を、お椀にもってできあがり☆
コツ・ポイント具はいっぱいいれると具だくさんになって美味しいです。生姜が入っているのでとっても体が温まります☆ハイミーやフレーブといったうまみ調味料があればいれると、旨みが増します。(量はほんのちょこっとでOK。入れすぎるとおいしくないです)