風味漂うシナモンロール

シナモンの風味がしっかりしたシナモンロールです!甘さの控えめの生地にアイシングでちょうど良い甘さになりました!このレシピの生い立ち自粛期間中に、友達からお菓子作りのリレーが回ってきて「し」から始まるお菓子を作らなければならなくなったので、シナモンロールを作ることになりました。

  1. 【生地】
  2. 強力粉 300g
  3. グラニュー糖 20g
  4. ドライイースト 4g
  5. 3g
  6. とき卵 1個
  7. 牛乳 120cc
  8. 無塩バター 30g
  9. 【パウダー】
  10. シナモンパウダー 小さじ2
  11. グラニュー糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    バターを常温にしておきます。

  2. 2

    バター以外の生地の材料を全部混ぜます。この時、泡立て器だと混ぜるのが難しいかもしれません。

    • 風味漂うシナモンロール!作り方2写真
  3. 3

    生地がつるんとしてきてまとまったら、バターを入れて混ぜます。

    • 風味漂うシナモンロール!作り方3写真
  4. 4

    ラップをして、オーブンの発酵機能で40度で30分発酵させます。

  5. 5

    この間に、パウダーを作ります。シナモンパウダーとグラニュー糖を混ぜます。

  6. 6

    発酵した生地のガスを抜いて丸め直し、濡れた布巾をかぶせて10分休ませます。

    • 風味漂うシナモンロール!作り方6写真
  7. 7

    生地をガスを抜きながら伸ばして、パウダーをまぶします。この時端っこはまぶさないようにして下さい。

    • 風味漂うシナモンロール!作り方7写真
  8. 8

    生地を巻いて、8当分します。(写真は9個になっていますが、8個がオススメです)

    • 風味漂うシナモンロール!作り方8写真
  9. 9

    170度のオーブンで15分焼きます。

  10. 10

    アイシングを作ります。水3滴に粉糖を混ぜます。お好みにかけて完成!

    • 風味漂うシナモンロール!作り方10写真

コツ・ポイントオーブンを使って発酵する際、あまり膨らまなかったら、もう30分発酵して下さい。後は、シナモンパウダーをあまりかけすぎないようにして下さい。巻く時に、余分のパウダーが飛んでいきます。

Tags:

とき卵 / グラニュー糖 / シナモンパウダー / ドライイースト / / 強力粉 / 無塩バター / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません