韓国のりだけで、味が整っちゃう簡単おかず!
時間がない朝やお弁当にどうぞ!
鷹の爪で大人風味もGOOD(・ω・)b
このレシピの生い立ち
冷凍ブロッコリーが余ってたのと、卵が食べたかった。
しかし、韓国のりの消費に困ってたからw
材料
- ブロッコリー 1/2株
- 卵 2個
- 韓国のり 5枚
- ごま油(炒め用) 小さじ1/2
作り方
-
1
①ごま油をフライパンで熱します。
生ブロッコリーの際は、先に濡らしたクッキングペーパーで包んでレンチンしてください。 -
2
②茹でたブロッコリーを炒めます。
この際、冷凍ブロッコリーでも構いません。冷凍されたまま炒めてください。 -
3
③軽く焼き目または軽くしんなりしたら、卵投入です!
適当に溶き卵を入れるか、直接割って入れてください。 -
4
④半熟状態までスクランブルエッグをつくります。
ここで、韓国のりのご登場です!
4枚程度を揉みちぎって入れてください -
5
⑤さっと、かき混ぜて卵が大方固まれば完成です(≧∇≦)
仕上げに残った韓国のりを上に散らせばOK!
コツ・ポイント
韓国のりもごま油しようなので炒め油はごま油を使うことが美味しさの秘訣かと。
お好みで鷹の爪を、ごま油で最初から熱して炒めると、ピリ辛大人風味に!
お好みで鷹の爪を、ごま油で最初から熱して炒めると、ピリ辛大人風味に!