青汁…カラダに良いのはわかるけど買ったまま放置されていたりしませんか?生き返らせましょう!青汁臭さもなく美味しく食べられます(*゜-^)bこのレシピの生い立ち抹茶ケーキを作ろうとしたのだけど、ふと目に留まった青汁の粉。似てるじゃない♪ってんで、作ってみたらこれがナカナカ…(*∩_∩*)
- ホットケーキミックス 200g(1袋)
- 青汁粉 6g(2袋)
- 卵 2個
- 牛乳 100cc
- サラダ油 50cc
- 甘納豆 適宜
作り方
-
1
甘納豆以外の材料をボールに入れ、ダマが残らないようによく混ぜる。
-
2
甘納豆を軽く混ぜ込んだら、クッキングシートを敷いたパウンド型に種を流し込む。
-
3
180度のオーブンで30~40分焼く。竹串をさしてみて、何もついてこなければ出来上がり♪
-
4
別の時に作った青汁粉二袋入りのケーキ。携帯写真なので画質良くなくてゴメンナサイ。コレにはお正月に余った黒豆が入ってます(笑)
-
5
-
6
コツ・ポイント百均にあるような紙のパウンド型だと二つ分になります。上の大きな写真は青汁粉が1袋しかなかったので色がイマイチですが、結構綺麗に色が出てビックリですよ~♪