肉に予め下味をつけたり片栗粉をまぶしたりするやり方もありますが、タレと水溶き片栗粉でなんとかなります。このレシピの生い立ち市販のもとを使わず作りたくてメモしました。
- ピーマン 4個
- タケノコ 小1つ
- 豚肉(部位はどこでも) 100g
- A 砂糖 大さじ3
- A オイスターソース 大さじ2
- A 醤油 大さじ2
- A 酒 大さじ2
- B 片栗粉 小さじ1
- B 水 小さじ2
- 塩・こしょう
作り方
-
1
ピーマン、タケノコ、豚肉を細切りにする。
-
2
Aの調味料を混ぜておき、Bで水溶き片栗粉を作っておく。
-
3
ピーマンとタケノコを炒める。
-
4
炒めたピーマンとタケノコは一旦皿にあけ、そのフライパンで豚肉を炒める。
-
5
豚肉に火が通ったら、フライパンにAを入れて更に炒める。
-
6
ピーマンとタケノコをフライパンに戻し、塩・こしょうで味を整え、全体を馴染ませたら完成。
コツ・ポイントピーマンは炒めすぎない方が歯ごたえがあってオススメです。炒めるとピーマンのボリュームだけ減るので、切ったたけのことピーマンの割合は1:2くらいにすると、完成時の色のバランスがとれると思います。