生青のりを使ってフレッシュな「ごはんですよ」が簡単に作れます
このレシピの生い立ち
ずっと「ごはんですよ」のファンです。たまたまスーパーで生青のりを見つけたので。
材料
- 生青のり 159gくらい
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 日本酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 濃縮麺つゆ 大さじ1
作り方
-
1
青のりはこれを使いました
-
2
醤油、みりん、酒、砂糖、濃縮麺つゆ全て大さじ1ずつ鍋に入れます。中火で加熱します
-
3
青のりを加えて沸騰させて5分程煮ます
-
4
瓶につめて完成です。冷凍保存可能です
-
5
お弁当(左上)にも
-
6
豆腐にのせてもおいしいです
-
7
瓶に詰めて軽くフタして沸騰湯煎10分で取り出してしっかりフタして冷ますと冷蔵庫長期保存瓶詰めになります
コツ・ポイント
しっかりめの味付けですので調節してください。
生青のりを使いましたが、余った海苔でもいいと思います。
生青のりを使いましたが、余った海苔でもいいと思います。