霜月煮豚と洋風肉じゃが女子高生弁当

紅茶煮豚をアレンジして焼き肉のたれに一晩漬けて、お弁当に入れました^^

材料

  1. おかずの段
  2. 紅茶煮豚 焼き肉のたれ レシピID : 19967619
  3. 茄子麹味噌炒め 交互に 適量
  4. 洋風肉じゃが 秋アレンジ レシピID : 21551002
  5. 人参グラッセ もみじ レシピID : 20720315
  6. かぼちゃ麹味噌炒め 適量
  7. キウイフルーツ お好みで
  8. ベビーリーフ 保存のコツ レシピID : 21585738
  9. ご飯の段
  10. ふりかけ入り 塩昆布ご飯 適量
  11. チーズと海苔のイチョウ型抜き 2枚
  12. ベビーリーフ 彩りに

作り方

  1. 1

    スリム楕円2段のお弁当箱を使用。

    ご飯半分でふりかけ(上画像)

    ご飯を全部詰めて塩昆布。型抜きでイチョウです。

    • 霜月2 煮豚と洋風肉じゃが 女子高生弁当作り方1写真
  2. 2

    おかずを詰めます。

    右にキウイフルーツ。麻葉模様のバランで仕切り、洋風肉じゃがです。秋アレンジ^^

    • 霜月2 煮豚と洋風肉じゃが 女子高生弁当作り方2写真
  3. 3

    じゃが芋麺つゆ炒め、紅茶煮豚のはじっこ、枝豆をラップで包み、二つ詰める。

    人参グラッセでもみじ型抜きする。

    • 霜月2 煮豚と洋風肉じゃが 女子高生弁当作り方3写真
  4. 4

    左に煮豚と茄子を交互に詰める。

    • 霜月2 煮豚と洋風肉じゃが 女子高生弁当作り方4写真
  5. 5

    中央すき間にかぼちゃです。左と中央奥にベビーリーフを添える、

    • 霜月2 煮豚と洋風肉じゃが 女子高生弁当作り方5写真
  6. 6

    できあがり^^

    • 霜月2 煮豚と洋風肉じゃが 女子高生弁当作り方6写真
  7. 7

    編集後記

    朝食にめかじき麴味噌焼きでした。

    一緒に炒めた茄子、かぼちゃをお弁当に^^

    • 霜月2 煮豚と洋風肉じゃが 女子高生弁当作り方7写真

Tags:

かぼちゃ麹味噌炒め / ふりかけ入り 塩昆布ご飯 / キウイフルーツ / チーズと海苔のイチョウ型抜き / ベビーリーフ / ベビーリーフ 保存のコツ / 人参グラッセ もみじ / 洋風肉じゃが 秋アレンジ / 紅茶煮豚 焼き肉のたれ / 茄子麹味噌炒め 交互に

これらのレシピも気に入るかもしれません