電気圧力鍋で煮魚を作った事がなかったので。このレシピの生い立ちレシピ本に出ていた鯖の味噌煮を私なりにアレンジしてみました。
- さば 4切れ
- 酒 大さじ4
- みりん 大さじ2
- 味噌 大さじ3
- 砂糖 大さじ2
- 水 100cc
- しょうが(薄切り) 親指半分位
作り方
-
1
さばは水でよく洗ってキッチンペーパーで水気をよく拭く。隠し包丁を1本入れる。
-
2
鍋に酒大さじ4→煮きる+みりん大さじ3→煮きる。火を止めて味噌大さじ3と砂糖大さじ2、水100ccを混ぜ合わせる
-
3
電気圧力鍋にさばを入れ、その上に薄切りのしょうがを入れ②で混ぜ合わせておいた調味料をかけ回す。
-
4
キッチンペーパーを落とし蓋にして3分圧力をかける。
-
5
圧力のピンが下がったら、ふたを開けて煮込みボタンにして10分煮汁をかけながら様子をみる。
コツ・ポイント電気圧力鍋におまかせ!