電子レンジですき焼き風お豆腐の煮もの

2人分で245kcal
このレシピの生い立ち
適当

材料

  1. お豆腐(絹でも木綿でも) 200g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. えのき 60g
  4. ★醤油 大さじ2
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★昆布のだし汁 200cc
  8. しらたき 200g

作り方

  1. 1

    ★をタッパーに入れ、よく混ぜ合わせる。千切りにした玉ねぎ、えのき、しらたき、さいの目切りしたお豆腐を入れ、軽く絡ませる。

  2. 2

    蓋をして電子レンジで2分、20分以上放置、食べる前に蓋なしでレンジ2分で出来あがり。

コツ・ポイント

お豆腐は木綿のほうが崩れにくい。大きめのタッパーを使うと良い。また、半量でもいい。

Tags:

★みりん / ★昆布のだし汁 / ★砂糖 / ★醤油 / えのき / お豆腐絹でも木綿でも / しらたき / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません