雪印マスカルポーネで簡単ティラミス

素人の私が作ったわりに普通にティラミスが出来上がって逆にびっくり。雪印マスカルポーネのレシピを参考に作りました。簡単よ!
このレシピの生い立ち
朝突然思い立って作って見ました。
雪印のマスカルポーネのレシピを参考にしてます。

材料

  1. 雪印マスカルポーネ 1個
  2. 生クリーム 100G
  3. 砂糖 大さじ1〜2
  4. グラハムクラッカー 4枚
  5. コヒー(普通に入れたもの) 大さじ3
  6. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    生クリームに砂糖を加え泡立てる。

  2. 2

    1と雪印マスカルポーネをさっくり混ぜる。

    • 雪印マスカルポーネで簡単ティラミス作り方2写真
  3. 3

    コーヒーを作る。雪印のレシピにはかなり濃く作ってありましたがうちは子供も食べるので普通の濃さまたは薄めの珈琲にしました。

  4. 4

    3と雪印マスカルポーネに付いてるエスプレッソソースを混ぜ合わせる。

  5. 5

    4にグラハムクラッカーを浸す。

    • 雪印マスカルポーネで簡単ティラミス作り方5写真
  6. 6

    5のひたひたのクラッカーを適当な器(ココットなど)のそこに敷く。

  7. 7

    6の上に2を盛りつける。これを2回繰り返す。

  8. 8

    7にココアパウダーを振りかけて出来上がり。茶こしを使うと便利です。

    • 雪印マスカルポーネで簡単ティラミス作り方8写真

コツ・ポイント

うちは子供がいるのでコーヒーソースが薄めです。これでも添付のエスプレッソソースがしっかりとした味なので大人が食べても問題ない感じでした。コーヒーソースに浸ったクラッカーと表面のココアがいい仕事をしてます。

Tags:

グラハムクラッカー / ココアパウダー / コヒー(普通に入れたもの) / 生クリーム / 砂糖 / 雪印マスカルポーネ

これらのレシピも気に入るかもしれません