高野豆腐、ササミ、人参、かぼちゃ、小松菜をとろみをつけて煮ました。食べやすく、優しい味付けでぺろっと完食です♪
このレシピの生い立ち
栄養価が高くて離乳食にピッタリなので。
材料
- 高野豆腐 小2個
- ササミ 1/2枚
- 人参 1センチくらい
- かぼちゃ 1/4カットのかぼちゃ2センチくらい
- 小松菜 2枚
- 鰹節 少々
- 味噌 少々
- 水溶き片栗粉 適量
作り方
-
1
高野豆腐は水で戻して小さく角切りにし、他の野菜も小さく食べやすい大きさに切ります。ササミも筋を取り小さく切ります。
-
2
小鍋に1を入れて、材料が浸かるくらいの水に鰹節を入れて煮ます。煮えたら味噌を入れて水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。
コツ・ポイント
薄い味付けでもかぼちゃの甘みで優しい味に出来上がります。
とろみをつけると食べやすいです。
とろみをつけると食べやすいです。