離乳食豆腐ステーキ野菜あんかけ

中期~後期に。豆腐をいつもと違った食感で✩野菜もとれて栄養も◎(^^)
このレシピの生い立ち
いつもの豆腐レシピ(いつも味噌汁(^-^;))に飽きたので...私も大好きな豆腐ステーキに✩あんかけのとろみで野菜も食べやすいです♬

材料

  1. 絹豆腐 50~70g
  2. 大根 5ミリ輪切り1個
  3. にんじん 1センチ輪切り1個
  4. ブロッコリー 小房1個
  5. ✩だし汁 大さじ1.5
  6. ✩しょう油 少々
  7. ✩砂糖 少々
  8. ✩片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルの上に置いて水切りしておく。

  2. 2

    野菜は柔らかくゆでて、食べやすい大きさに切る。(今回は冷凍保存してある野菜を使いました)

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、豆腐にしょう油をまぶしながら両面をこんがり焼き、器に盛る。

  4. 4

    ✩の調味料を混ぜ合わせ、600Wのレンジで20秒加熱する。

  5. 5

    とろみがついたらOK✩

    豆腐の上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜はあるものなんでもいいと思います。冷凍保存してあると便利✩

Tags:

✩しょう油 / ✩だし汁 / ✩片栗粉 / ✩砂糖 / にんじん / ブロッコリー / 大根 / 絹豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません