バナナとみかんをレンジで加熱したら、みかんの酸味が和らぎ食べやすくなりました。みかん苦手な息子もパクパク♪このレシピの生い立ちバナナの味を知ってから他の果物を食べなくなった息子のために作ってみました。ほんのりバナナの香りがするので美味しかったようです。
- みかん 1個
- バナナ 1/3本ら
- BF とろみの素または片栗粉 適量
作り方
-
1
みかんは薄皮を剥き、身を小さくほぐす。バナナは手で小さくしておく。
-
2
深めの器にみかんとバナナを入れる。ラップなしで2分加熱する。
-
3
混ぜてからもう一度1分加熱し、もう一度繰り返す。
-
4
お好みのとろみになるまでとろみの素を混ぜたら出来上がり。(水溶き片栗粉をよく混ぜてもう一度レンジで加熱しても良いです)
-
5
◎ミルクとジャムを同量混ぜてパンを浸してフレンチトースト風に焼いても美味しかったです。
コツ・ポイントみかんの水分がたくさん出るので、加熱を長めにして水分を飛ばしても良いです。