離乳食後期☆手づかみ食べの練習に(*^^*)ほぼ豆腐なのでやわらか〜いです♪
このレシピの生い立ち
手づかみしてもぐちゃぐちゃにならない&柔らかいものを目指して☆
野菜はあるものをいれてください
材料
- 鶏ムネの挽き肉 120g
- 豆腐 120g
- ひじき(粗みじん) 10g
- ほうれん草(みじん切り) 10g
- にんじん(みじん切り) 10g
- たまねぎ(みじん切り) 10g
- 卵(全卵) 1/2
- 片栗粉 小さじ1
- (しょうゆ) 小さじ1/2〜
- (パン粉) 大さじ1〜
- ※野菜はなんでもOK
作り方
-
1
※野菜はすべて冷凍ストックを使っています。加熱して冷ましてからまぜてください
-
2
材料をすべて混ぜる。
豆腐も水切りはしていません。 -
3
小さく丸めておく。
-
4
テフロン加工のフライパンにタネを置いてスプーンなどでつぶして平たくする
-
5
弱火で3分くらい(焼色がつくまで)焼いて裏面も焼く。
焼色がついたら蓋(なければアルミ箔)をして1分くらい蒸し焼きにする
コツ・ポイント
網の上で冷まして、そのままラップをして冷凍庫へ1時間。その後冷凍バッグに入れたら冷凍保存もできて便利♪
※一度凍らせてからのほうが霜がつきにくいのでオススメです(*^^*)
※一度凍らせてからのほうが霜がつきにくいのでオススメです(*^^*)