手づかみ大好きの一歳の息子も毎回完食してくれます。トースターで簡単調理^_^
このレシピの生い立ち
時間のない時でも、主食と野菜を一緒に摂ってほしくて☆
材料
- 食パン(8枚切り) 1枚〜2枚
- 卵 1個
- 牛乳 大さじ2
- 人参 3cm
- ほうれん草(湯でて粗みじん切り) 大さじ1
作り方
-
1
食パンの耳を切ります
-
2
お皿(底の平らなもの)に、人参をすりおろす。そこへ卵、牛乳、ほうれん草もいれる。
-
3
まぜまぜ
-
4
食パンをいれ、両面に漬ける。2枚の方は染み込ませず表面にムラなく付いてくれればOKです☆具が付かない時は箸で乗せて下さい
-
5
トースター用のバットにクッキングシートをしき、4を並べます。
-
6
トースターで軽く焦げ目が付くぐらいまで約5分焼きます
-
7
適当な大きさにカットし、出来上がり^o^
コツ・ポイント
卵が余った時は、しらすや豆腐を入れて、そのままチンすれば簡単卵焼きに☆2枚で作る方は足りなくならないよう、食パンを素早く裏返してください☆