離乳食後期夏野菜の冷製パスタ

大人分から取り分けできる、お手軽離乳食です。冷製パスタだから、手づかみ食べでも安心です。このレシピの生い立ち大人の食事と離乳食をまとめて用意したくて考えました。

  1. スパゲティ 100g
  2. トマト 1/2個
  3. スライスハム 2枚
  4. レタス 葉1枚
  5. 枝豆 お好みで
  6. 好きなパスタソース 1人分
  7. マヨネーズ ごく少量

作り方

  1. 1

    スパゲティを表示時間通り茹でる。後に赤ちゃん用に取り分けるため、この時塩は使わない。

  2. 2

    枝豆を茹でる。やはり塩は使わないこと。また、赤ちゃんと同じ硬さでもよいなら、少し長めに茹でる。

  3. 3

    他の具材を切る。トマト→一口大のさいの目切りハム→半分に切ってから細切りレタス→一口大にちぎる

  4. 4

    茹で上がったパスタを、大人分のみザルに取り、冷水で洗う。赤ちゃん分は引き続き柔らかくなるまで茹でる。

  5. 5

    《大人用》皿に盛り、お好みのパスタソースで和え具材を乗せて完成。写真は、マヨネーズとサラダ用胡麻ドレッシングで味付け

  6. 6

    《子ども用》茹で上がったパスタを冷水で洗い、食べやすい長さに切る。

  7. 7

    ごく少量のマヨネーズで和え、具材を乗せて完成。※写真ではレタスは乗せていないが、加える場合は柔らかく茹でること。

コツ・ポイント具材はお子様の好みに合わせてください。ただ、トマトとハムは加熱調理しなくても食べさせられるので、用意がラクです(笑)ハムの塩分が気になる場合は湯通しを、枝豆はお子様の過程に合わせて薄皮を剥き、細かく切ってください。

Tags:

スパゲティ / スライスハム / トマト / マヨネーズ / レタス / 好きなパスタソース / 枝豆

これらのレシピも気に入るかもしれません