離乳食後期じゃがブロッコリーのおやき

じゃがいもの炭水化物とブロッコリーのビタミン、粉チーズのタンパク質でお手軽おかずです。備忘録として掲載します。このレシピの生い立ち10ヶ月に入ってから全く食べなくなった息子が食べてくれた1品です。

  1. じゃがいもフレーク 大さじ3
  2. ブロッコリー(穂先のみ) 中1個分
  3. 熱湯 大さじ2
  4. 粉チーズ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもフレークに粉チーズを加えてからお湯を入れる。

  2. 2

    よく混ぜて粉っぽさがなくなったらブロッコリーを加える。

  3. 3

    1.5cmくらいの1口サイズに丸めて、厚みが5mmくらいになるように潰す。

  4. 4

    薄く脂を引いたあとキッチンペーパーで拭き取り、おやきを並べて焼き目が着くまで弱火で焼く。

  5. 5

    粗熱が取れたら出来上がり!

コツ・ポイント10ヶ月後半の息子はこれを半分にちぎると一口で食べてくれました。月齢やカミカミの進行具合に合わせて大きさや硬さを調整してあげて下さい。

Tags:

じゃがいもフレーク / ブロッコリー / 熱湯 / 粉チーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません