離乳食後期しらすとわかめの混ぜご飯

炊飯器で作る、離乳食後期のしらすとわかめの混ぜご飯(おかゆ)です。
野菜とたんぱく質入りで、これだけで一食にできます。
このレシピの生い立ち
炊飯器で炊くだけの離乳食を作りたくて
大根がたくさんあったので活用したくて

材料

  1. 30g
  2. 大根 40g
  3. しらす 2つまみ
  4. 豆腐 20g
  5. 乾燥わかめ 1つまみ
  6. ごま 1つまみ
  7. かつおぶし 2つまみ

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいてみじん切りにします。

  2. 2

    米は水洗いしておきます。

  3. 3

    乾燥わかめはくだいたり切ったりして細かくしておきます。

  4. 4

    豆腐は小さめのさいの目切りにしておきます。

  5. 5

    かつおぶしは指で軽くすりつぶして細かくしておきます。

  6. 6

    炊飯器に全ての材料と水を370cc入れて軽く混ぜます。

    (炊飯器のおかゆ用ラインで0.5合のところまで水を入れます)

  7. 7

    おかゆモードで炊飯します。(おかゆモードでないと機種により噴きこぼれることがあります)

コツ・ポイント

わかめを細かくしておくこと

おかゆモードで炊飯すること

Tags:

かつおぶし / ごま / しらす / 乾燥わかめ / 大根 / / 豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません