子供、妊婦さんにも栄養満点♡
分量を変えれば大人もいけます!香ばしくってとっても美味しい~♪
このレシピの生い立ち
離乳食期のたくさん食べる娘の為に♡
冷凍ストックも作っておくことで、おにぎりにしてお出かけ先でも食べられるのでとっても便利。
材料
- 米 2合
- 小松菜 2~3株
- 人参 1/3本
- 乾燥ひじき 大さじ1
- ツナ水煮缶 1缶
- ★酒 大さじ1
- ★みりん 大さじ1
- ★しょうゆ 大さじ2
- ★ほんだし 小さじ1
作り方
-
1
米をとぎ、30分くらい水に浸しておく。
ひじきを水で戻しておく。 -
2
小松菜・人参を一口大、もしくはみじん切りにする。ツナは水を切っておく。
-
3
水をきったお米、★の調味料、材料を全て入れる。3合の目盛りまで水を入れたら軽く混ぜてスイッチON♪
-
4
炊き上がったら、5分くらい蒸らしてどーぞ♡炊いてる間もいい香り~♪
-
5
たくさん作って冷凍保存OKです。
いつでも栄養たっぷりご飯が食べさせてあげられます♡
コツ・ポイント
具材はなんでもありです♪油揚げやキノコなど入れても美味しいです。