離乳食完了期ソーセージ

1歳4ヶ月の息子に!
手づかみ、フォークの練習にぴったり!野菜たっぷりのソーセージです☆
このレシピの生い立ち
野菜をなかなか食べてくれない息子に野菜をたっぷり食べてほしくて作りました。手づかみでも汚さず食べてくれます。

材料

  1. にんじん 大さじ2
  2. 玉ねぎ 大さじ2
  3. れんこん 大さじ2
  4. 鶏ひき肉 50g
  5. 少量

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎはみじん切りにし、レンジで600w1分加熱する。

  2. 2

    レンコンはすりおろし、軽く水気を切る。

  3. 3

    ボウルに鶏ひき肉を入れ粘りがでるまでこねる。

  4. 4

    3の鶏ひき肉ににんじん、玉ねぎ、れんこん、塩少量を入れよくまぜる。

  5. 5

    ラップを広げ、大さじ1程度の量をすくって長細くのせる。

    均等な太さになるようにならし、ラップを手前から巻いていく。

  6. 6

    両端をキュッと縛り、形を整える。

    水を沸騰させた鍋にソーセージを(ラップのまま)入れて5分間ぐつぐつと茹でる。

    • 離乳食完了期☆ソーセージ作り方6写真
  7. 7

    片方の端をハサミで切ると、ソーセージをスルッと押し出せます。

コツ・ポイント

息子に野菜をたっぷり食べてほしくて、野菜をたくさん使用しました。お好みに合わせて量は調節してください。

余った分は冷凍保存できます!

Tags:

にんじん / れんこん / / 玉ねぎ / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません