離乳食完了期ほうれん草と納豆のおやき

手づかみ食べにもGOOD◎だしの風味がきいて、おいしい!!
このレシピの生い立ち
離乳食だしパック+ほうれん草のレシピをプロに提案してもらいました。

材料

  1. ほうれん草 30g
  2. ひきわり納豆 60g
  3. しらす 30g
  4. だし汁(ちょこっとおだし) 大さじ2
  5. 小麦粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水70㏄とちょこっとおだし小さじ1を入れてレンジで加熱する。

  2. 2

    ほうれん草を下茹でし、みじん切りにする。

  3. 3

    シラスに熱湯をかけて塩抜きする。

  4. 4

    ②、③、納豆、だし汁、小麦粉をボウルに入れて混ぜる。

  5. 5

    薄く油をしいたフライパンに④の生地を手づかみしやすいサイズに丸く広げ、両面を焼く。

コツ・ポイント

ほうれん草はアクが多い野菜のため、えぐみの原因になります。たっぷりの熱湯でやわらかくなるまで茹で、流水にさらしてアク抜きをしてください。

Tags:

しらす / だし汁(ちょこっとおだし) / ひきわり納豆 / ほうれん草 / 小麦粉

これらのレシピも気に入るかもしれません