離乳食中期簡単オムライス風リゾット

離乳食を楽しく、可愛く、美味しく*(^o^)/*
このレシピの生い立ち
たまごが始まって、メニューが増やせるようになってきた頃。パパママと同じ食卓で、同じようなものを食べさせてあげたくて作りました^ ^

材料

  1. おかゆ あかちゃんが一回で食べる分
  2. 固ゆでたまごの黄身 時期に合わせて(うずらの卵の黄身で代用可)
  3. ♡にんじん 適量
  4. ♡たまねぎ 適量
  5. ♡ピーマン(緑の野菜がひとつ入ると綺麗です^ ^) 適量
  6. ♡チキンコンソメ(とり肉がまだなら塩でも) 小さじ1/2程度
  7. ケチャップかトマトソース 少量

作り方

  1. 1

    ♡の野菜を細かく切り、根菜は一度レンジでチン!

    そうすると茹で時間が短縮できます^ ^

  2. 2

    1と残りの野菜をひたひたの水とチキンコンソメ(もしくは塩、なにも無しでもOK)で柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    2へおかゆ、たまごを入れてさらにぐつぐつ。

  4. 4

    お皿に盛り付けて、トマトソースかケチャップを飾り程度に^ ^

    なんちゃってオムライス風リゾットの出来上がり〜♡

    • 離乳食中期♡簡単オムライス風リゾット作り方4写真
  5. 5

    ※野菜は多めに煮てストックしておくと、別のメニューにも使えて便利なので、私は2〜3回分一度に煮ます^ ^

    • 離乳食中期♡簡単オムライス風リゾット作り方5写真
  6. 6

    トリ肉が食べられるあかちゃんは、ササミなどを入れてあげると、更にオムライス度が上がります*(^o^)/*

コツ・ポイント

野菜はその時あるものなんでもいいと思います。楽しく簡単に作れて、美味しい!が私の理想です^ ^毎日の離乳食、ママもあかちゃんも笑顔の時間にしたいですね♡

Tags:

♡たまねぎ / ♡にんじん / ♡チキンコンソメ(とり肉がまだなら塩でも) / ♡ピーマン(緑の野菜がひとつ入ると綺麗です^ ^) / おかゆ / ケチャップかトマトソース / 固ゆでたまごの黄身

これらのレシピも気に入るかもしれません