離乳食中期毎回完食うどん

炭水化物・野菜・たんぱく質が一緒に摂れて 美味しく 赤ちゃんが大好きな味です♪このレシピの生い立ち最初はそれぞれフリージングして食べる時に合わせてチンしてましたが、大変だなぁ~と思い 一緒に煮込んでみたら簡単だし、野菜や肉のだしも出て美味しくできました!

  1. うどん 一玉
  2. キャベツ 2枚
  3. 大根 3cm
  4. 人参 3cm
  5. 鶏ひき肉 30g
  6. ☆昆布 5cm
  7. ☆鰹節 一つかみ

作り方

  1. 1

    鍋に水500ml入れ昆布を30分位浸しておく

  2. 2

    鍋を火にかけ 沸騰する直前に昆布を取りだし沸騰したところに鰹節を入れ火を止める

  3. 3

    3分たったらキッチンペーパーでこして、だし汁の完成

  4. 4

    うどん、野菜を全てみじん切りにする

  5. 5

    鶏ひき肉を茹でておく

  6. 6

    だし汁を火にかけ、沸騰したら みじん切りにした、うどん・野菜・鶏ひき肉を くたくたになるまで煮込んだら完成です

  7. 7

    80gずつ分けて冷めたら、冷凍しておく

コツ・ポイントだしをとって煮込むと 赤ちゃんパクパク食べてくれます!野菜は、白菜 かぶ 玉ねぎ ブロッコリー アスパラなどもおすすめです。ホウレン草など入れたい場合は別にフリージングして食べる時に一緒に温めて下さい♪

Tags:

うどん / キャベツ / 人参 / 大根 / 昆布 / 鰹節 / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません