裏ごし、つぶつぶの離乳食から卒業したい。でも美味しくないと食べてくれず作ったらパクパク食べてくれます。
このレシピの生い立ち
少し塊を、美味しく食べて欲しくて。
材料
- 卵 1個
- 牛乳 大さじ2〜3
- チーズ 少々
- 鳥ひき肉 10g
- 玉ねぎ 15g
- 人参 15g
- ブロッコリー 15g
作り方
-
1
野菜、お肉は何でもOKです。年齢に応じた大きさに切り、レンジで火を通しておく。
-
2
卵をとき、牛乳とチーズ、野菜、肉、全てを加えて混ぜる。
-
3
卵焼き器かフライパンを熱しておき、油(分量外)をひく。フライパンが温まったら、少し火を落として、卵を流し込む。
-
4
全面に広げて、端がパリパリになってきたら、フライバン返しでくるくるとまいていく。
-
5
最後に、巻き終わりがくっつくように加熱する。
コツ・ポイント
材料は変更可能で、歯がなくても食べやすいです。