離乳食メモたらと野菜のクリーム煮

たんぱく質と野菜、いっきにとれます!
ごはんにかけたらドリアみたいになります(*^^*)
冷凍ストックに!
このレシピの生い立ち
クリーム味は好きだけど市販のシチュールーが苦手な息子。
朝はバタバタしてるからたんぱく質と野菜一気にとらせたい!
色々試してぱくぱく食べてくれたのがこれでした。

材料

  1. たまねぎ 30g
  2. キャベツ 70g
  3. にんじん 35g
  4. たら 60g
  5. バター 5g
  6. 小麦粉 大さじ1.5
  7. 牛乳 200cc
  8. (お好みで)ベビーコンソメ 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    にんじんは固いので月齢に合ったサイズにカット後、少量水を加えシリコンスチーマーかラップでゆるく包んで600w2分レンチン

    • 【離乳食メモ】たらと野菜のクリーム煮作り方1写真
  2. 2

    たまねぎ、キャベツも月齢に合ったサイズに刻む

    たまねぎは最初に炒めるので別にしておくと◎

  3. 3

    今回はたらですが、鮭やホタテ、あさりでも美味しくなりますよ

    切り身を使う際は小骨が残らないよう気をつけて!

    • 【離乳食メモ】たらと野菜のクリーム煮作り方3写真
  4. 4

    鍋にバターを入れて弱めの中火で熱し、溶けたらたまねぎを炒める

    • 【離乳食メモ】たらと野菜のクリーム煮作り方4写真
  5. 5

    少ししたらにんじんも投入

    ここできっちり材料が柔らかくなるまで炒めてください

    • 【離乳食メモ】たらと野菜のクリーム煮作り方5写真
  6. 6

    たらを入れて少し煮えて色が変わるくらいまでさらに炒めたらキャベツも投入

    • 【離乳食メモ】たらと野菜のクリーム煮作り方6写真
  7. 7

    火が通ったら一旦火を止め、小麦粉を入れてよく混ぜる

    (ここでよく混ぜておかないとあとでダマになります)

    • 【離乳食メモ】たらと野菜のクリーム煮作り方7写真
  8. 8

    牛乳と、お好みでコンソメを入れてよく混ぜ、火をつける

    弱火で具材が煮えるまでくつくつ煮る

    • 【離乳食メモ】たらと野菜のクリーム煮作り方8写真
  9. 9

    野菜が煮えてとろみが出たら完成

    (小麦粉が多いとすぐとろとろになって煮え切らないので注意)

コツ・ポイント

写真は倍量なので大量です(^_^;)

結構とろみがつくので少しさらさらがお好みなら牛乳150ccと水50ccにしても良いかも。

野菜全部先にレンチンすればより時短に。

冷凍すると解凍時より固めになるのでそれを踏まえて作ると良いですよ。

Tags:

(お好みで)ベビーコンソメ / たまねぎ / たら / にんじん / キャベツ / バター / 小麦粉 / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません