離乳食じゃがおやきお弁当じゃがボール

手づかみ食べがしたいベビーにも、お弁当の隙間埋めにも。おつまみにもなるかも!?余ったら冷凍保存できます。
このレシピの生い立ち
9ヵ月の娘は手づかみ食べが盛んなお年頃。心置きなく食べさせてやりたくて、おやきに。じゃがいもがたくさんあったので、息子のお弁当のおかずにもアレンジ。

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. 小松菜(葉) 1株
  3. にんじん 3㎝ぐらい
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 牛乳(豆乳、ミルク) 適量
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    野菜を茹でる。または、洗ってホイルで包み、1㎝ぐらい水を張った炊飯器で、スイッチオン!早炊き機能があれば早炊きで。

  2. 2

    じゃがいもは熱いうちにマッシュ。にんじん、小松菜はベビちゃんに合わせて刻むorつぶす。

  3. 3

    2と片栗粉を混ぜ、様子を見ながら牛乳を加える。ゆるめのお団子が作れるぐらい。

  4. 4

    フライパンに油をひいて、3を小さな小判型にして、中火で両面を焼く。

  5. 5

    野菜はアレンジ可。青のりやしらす、小エビでも。

  6. 6

    お弁当には、コロコロ丸めて。ピックにさして、ケチャップつけたら、保育園の息子大喜びo(^o^)o

  7. 7

    塩やブラックペッパーで味付け、おつまみにも。

コツ・ポイント

焼きすぎないこと。火を通してあるものばかりなので、軽く焼き色がつくぐらいで。

Tags:

じゃがいも / にんじん / サラダ油 / 小松菜(葉) / 片栗粉 / 牛乳(豆乳、ミルク)

これらのレシピも気に入るかもしれません