粉ミルクとゼラチンさえあればできる!
このレシピの生い立ち
フォローアップミルクの飲みが悪く別の形で消費できないか試行錯誤してこのレシピにたどり着きました
材料
- 出来上がりミルク(粉ミルクでもフォローアップミルクでも) 300ml
- 砂糖(お好みで。なくてもok) 大さじ1〜
- バナナ(お好みで。なくてもok) 1本
- ●ゼラチン 5g
- ●水 50ml
作り方
-
1
300ml分のミルクを作る。
-
2
●ゼラチン5gに●水50mlを加え、レンジ600w30秒あたため、液体にする。
-
3
1️⃣のミルクに2️⃣のゼラチンを加え、よく混ぜる。
-
4
バナナや砂糖をいれる場合は加える。バナナはあらく潰してもいいし、ミキサーなどで全ての材料と混ぜてもいい。
-
5
容器にうつし、冷蔵庫へ。固まったら完成!
-
6
冷凍保存も可。解凍は大きさによりますが、お弁当カップくらいの大きさで冷蔵庫1時間〜1時間半くらいで解凍されます
コツ・ポイント
バナナをミキサーを使って入れる場合、砂糖はいらないくらい、大人でも食べられる自然な甘さになります。
バナナも砂糖も使わない場合、牛乳そのものみたいな味がするのでお子さんによって好みが分かれるかもしれません。
バナナも砂糖も使わない場合、牛乳そのものみたいな味がするのでお子さんによって好みが分かれるかもしれません。