離乳初期白身魚と小松菜の倍粥

さかな屋の嫁「離乳食インストラクター」提案のおさかな離乳食!まだ食べられる食材・量が少ない初期はお粥にまぜるのが一番!

  1. ととBaby白身魚 5〜10g
  2. 小松菜の葉 葉2枚
  3. 10倍粥 30g(大さじ2)

作り方

  1. 1

    白身魚は解凍後、茹でてほぐす。*昆布だしで茹でると美味しさアップ!昆布だしのとり方→

    • 離乳初期☆白身魚と小松菜の10倍粥作り方1写真
  2. 2

    すり鉢で細かくすり潰す。

    • 離乳初期☆白身魚と小松菜の10倍粥作り方2写真
  3. 3

    小松菜の葉は、やわらかく茹でて裏ごしする。

  4. 4

    2と3を10倍粥に混ぜて、鍋でひと煮立ちさせる。

  5. 5

    さかなを約一食分(10g)に計量し、真空個別包装してある離乳食用おさかなセットです。好きな分量だけ解凍して使えて便利!

    • 離乳初期☆白身魚と小松菜の10倍粥作り方5写真

コツ・ポイント白身魚はしらすでも代用OKです!

Tags:

ととBaby白身魚 / 倍粥 / 小松菜の葉

これらのレシピも気に入るかもしれません