開けてびっくりハロウィンカレードーム

ワクワクするハロウィンの季節がやってきましたね。そこでおうちハロウィンにぴったりなレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
形づくりは、ボウルをひっくり返してアレンジするだけなので、意外と簡単にできちゃいます

材料

  1. ボンカレーゴールド(中辛) 2個
  2. ごはん 2合
  3. スライスチーズ 5枚
  4. マッシュかぼちゃ
  5.   かぼちゃ 約1/3個
  6.   バター 30g
  7.   塩・こしょう 各少々
  8. ハロウィンの飾り
  9.   ブロッコリー 1/2個
  10.   うずらのゆで卵 12個
  11.   きゅうり ヘタの部分
  12.   のり 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは適当な大きさにカットし、皮も切り取る。耐熱皿に並べてふんわりラップをかぶせる。

  2. 2

    ①をレンジ(600w)で5~6分加熱してフォークで潰し、バター、塩、こしょうを入れて混ぜ、粗熱を取る。

  3. 3

    ボンカレーはレンジ(600w)で1分30秒温める。

  4. 4

    ボウルにラップを敷き②を側面に沿って1cm厚さに広げる。

  5. 5

    粗熱を取ったごはんの3/4量を入れて中心をくぼませ、形を整えながら押さえる。

  6. 6

    4枚のスライスチーズを三角に切り、くぼみを覆うように置き、ボンカレーを詰めて残りの1枚のスライスチーズを切らずにのせる。

  7. 7

    残りのごはんで蓋をしてしばらく置いて落ち着かせる。

  8. 8

    ボウルをひっくり返してラップを外し、箸や竹串などで縦に筋をつける。

  9. 9

    きゅうりのヘタを上にのせ、目と鼻と口はのりをカットして貼り付ける。

  10. 10

    ドームのすそに、のりでどくろの顔を作ったうずらのゆで卵と、ゆでたブロッコリーを交互に並べる。

コツ・ポイント

動画レシピはこちらから→https://www.youtube.com/watch?v=GeBG-U1aP5g

Tags:

  うずらのゆで卵 /   かぼちゃ /   きゅうり /   のり /   バター /   ブロッコリー /   塩・こしょう / ごはん / スライスチーズ / ボンカレーゴールド(中辛)

これらのレシピも気に入るかもしれません