長茄子の揚げ浸し

福岡のお友達が教えてくれた揚げ浸し
一度作ると病み付きよ〜(^_^*)
このレシピの生い立ち
福岡在住に料理上手なお友達に教えて貰い、アレンジしました(((o(*゚▽゚*)o)))

材料

  1. ☆長茄子 3〜4本
  2. 醤油 大さじ4
  3. みりん 大さじ4
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ11/2
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. 生姜・にんにく 小さじ1
  8. 長葱 1/2本
  9. ☆揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    生姜とニンニクを細かいみじん切りにします。

    長ネギは普通のみじん切りにします。

  2. 2

    ☆以外の材料をまぜあわせておく。

  3. 3

    長茄子を好みの大きさにカットして、水にさらした後、キッチンペーパーで水分を拭き取る。

  4. 4

    揚げ油で長茄子を素揚げして、キッチンペーパーで油きりをし、直ぐに漬け汁に入れる。

  5. 5

    全ての長茄子を入れ終わったら、ザックリと混ぜ合わせ出来上がり。

コツ・ポイント

好みで器に盛った後、白髪葱を飾っても良いです。

冷蔵庫で2・3日置いておくと更に美味しいです。

ですので、一度に沢山作っておくことをおすすめします。

Tags:

☆揚げ油 / ☆長茄子 / みりん / 生姜・にんにく / 砂糖 / 豆板醤 / / 醤油 / 長葱

これらのレシピも気に入るかもしれません