長芋ふわとろお好み焼き

生地のつなぎは卵と長芋。水は不要なので、焼きあがりはふわふわなお好み焼きです☆このレシピの生い立ち長芋をたっぷり入れてふわふわでおいしいお好み焼きになったのでw

  1. 1個
  2. 長芋 細め1/4本位
  3. 薄力粉 1/2カップ
  4. キャベツ 1/4玉弱
  5. ネギ 1/2本
  6. 桜エビ 適量
  7. 豚こま肉 100g
  8. サラダ油 適量
  9. お好み焼きソース 983713『冷蔵庫にあるものだけでお好み焼きソース』byわがまま姫さんのがお勧めです!
  10. マヨネーズ、かつおぶし、青のりなど 適量

作り方

  1. 1

    卵、すりおろした長芋、薄力粉を泡だて器でダマが無くなるまで混ぜておく。豚こま肉はフライパンで焼き冷ましておく。

  2. 2

    キャベツは千切り、ネギは小口切りにする。①の生地に、野菜、冷ましておいた豚肉、桜エビを合わせる。

  3. 3

    サラダ油をひいたフライパンに生地を流す。(今回は1度で大きく焼いています。)弱火~中火で片面こんがり焼く。

  4. 4

    フライパンの蓋、または大皿にスライドし、一度取り出して生地を返し裏面も焼いてできあがり!お好みソースなどトッピングする。

コツ・ポイント焼くときは弱火から中火の間くらいで、両面じっくり焼いてください☆

Tags:

お好み焼きソース / キャベツ / サラダ油 / ネギ / マヨネーズかつおぶし青のりなど / / 桜エビ / 薄力粉 / 豚こま肉 / 長芋

これらのレシピも気に入るかもしれません