長芋の香り揚げ

醤油と海苔の香りがたまりません(^^)皮を剥かないから手間なし簡単なレシピです♪
このレシピの生い立ち
ムチンを含む免疫力アップ食材の長芋。皮を剥くとヌルヌルして大変(^^;)なので、手間なく、減塩しながら美味しく食べれるレシピをと作りました。

材料

  1. 長芋 250g
  2. 醤油またはめんつゆ 大さじ1
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 揚げ油 適量
  5. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    長芋は良く洗い、乱切りにしてポリ袋に入れる。そこに醤油またはめんつゆを加えて、ポリ袋を軽くもみこむ。

  2. 2

    1のポリ袋に片栗粉を加えてもみこみ、油で揚げる。

    こんがりきつね色の揚げ芋に、青のりを振って、器に盛り付ければ出来上がり

コツ・ポイント

あまり長く漬け込まず揚げることで、塩分は少な目になり、醤油と海苔の香ばしさで、薄味でも美味しく食べれますよ!

Tags:

揚げ油 / 片栗粉 / 醤油またはめんつゆ / 長芋 / 青のり

これらのレシピも気に入るかもしれません