長芋を簡単に美味しく、子供が喜ぶカレー味にしてみました!
このレシピの生い立ち
安売りしていた長芋を、いつもと違った食べ方をしたくて考えました。
材料
- 長芋 500g
- ★片栗粉 大さじ5
- ★小麦粉 大さじ2
- ☆ダシダ(和風顆粒だしでも) 小さじ1
- ☆めんつゆ 小さじ2
- ☆カレー粉 適量
作り方
-
1
長芋を一口大に切り、ボウルに入れラップをかけてレンジで加熱。600Wで7分半。
-
2
☆を入れてフォークなどで潰していく。
-
3
調味料が馴染んだら★を加える。生地がもったりと重くなり、粉のダマがなくなればOK。
-
4
スプーン2本を使って丸く成形し油に落としていく。(つくね作りの要領で)
160℃で2〜3分揚げて、きつね色になれば完成。
コツ・ポイント
子供向けの優しい味。
ダシダが無い時は、コンソメでもほんだしでも美味しく作れます。ケチャップをつけて食べるのもアリです!
ダシダが無い時は、コンソメでもほんだしでも美味しく作れます。ケチャップをつけて食べるのもアリです!