長芋と新たまねぎのフワとろ丼

長芋がフワ~トロ~新玉ねぎの甘さを卵が包んで、とっても優しい味の丼になりました。
具入りラー油とも相性抜群。
このレシピの生い立ち
長芋は生で食べる事が多いのですが、寒かったので温かくしてみたらどうだろう?と思って作ってみました。

材料

  1. 長芋 10cm
  2. 新玉ねぎ 大1個
  3. 2個
  4. 生姜 ひとかけ
  5. 中華スープの素 小さじ3
  6. ポン酢 大さじ2
  7. 300cc
  8. ゴマ油 大さじ1
  9. ごはん お好みの量

作り方

  1. 1

    長芋は皮をむき、摩り下ろします。

    新玉ねぎは薄切りに。

    生姜は摩り下ろしておきます。

  2. 2

    フライパンにゴマ油をいれ中火で新玉ねぎを炒めます。透き通ってきたら水と中華スープの素を入れて煮込みます。

  3. 3

    少し水分が減ってきたらポン酢を入れて味を調えます。長芋を入れるので味は少し濃い目が美味しいです。

  4. 4

    摩り下ろした長芋を加えます。長芋が少し透明になるまで温め、卵を溶いてまわしいれふたをして蒸らし少し混ぜて完成です。

  5. 5

    ごはんの上にたっぷりかけて召し上がってください。

    仕上げに青海苔をどうぞ。

コツ・ポイント

新玉ねぎの甘さを引き出したいので2の状態で3分くらい煮込むといいです。

長芋でトロミがつくので片栗粉いらずです。

とっても優しい味なので、具入りラー油を乗せたりしても美味しかったです。

うちの息子もペロリです☆

Tags:

ごはん / ゴマ油 / ポン酢 / 中華スープの素 / / 新玉ねぎ / / 生姜 / 長芋

これらのレシピも気に入るかもしれません