長ネギとベーコンのポタージュ

冬に長ネギといえば鍋ですが、たまにはポタージュにしてもいかがですか?このレシピの生い立ちクリスマスディナー用に、白いポタージュを作りたくて。ジャガイモのポタージュだと、チキンの添え物に使うから、それ以外で手軽にできるもので考えました

  1. ◯長ネギ(白い部分) 1本
  2. ◯ベーコン(ハーフカット) 3枚
  3. ◯にんにく(お好みで) 1片
  4. バター 10g
  5. 顆粒鶏ガラスープ 小さじ2
  6. 200cc
  7. 牛乳 お好みの濃さで(今回は300ccくらい)
  8. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ◯の材料をすべてみじん切りにする

  2. 2

    熱した鍋にバターを入れ、1を炒める(弱火で)

  3. 3

    水、顆粒鶏ガラスーブの素を入れ、クタクタになるまで煮る

  4. 4

    ブレンダー、フードプロセッサー、ミキサーなどで攪拌

  5. 5

    鍋に戻し、状態を見ながら牛乳を入れ混ぜる

  6. 6

    温まったら塩胡椒で味を整え完成

  7. 7

    もし、トロミが付かなければ最後に小さじ1くらいの片栗粉を同量の水で溶いたものを入れてみてください

コツ・ポイント白さが命なので、最初に炒めるとき焦がさない!これに尽きます

Tags:

にんにくお好みで / バター / ベーコンハーフカット / 塩胡椒 / / 牛乳 / 長ネギ(白い部分) / 顆粒鶏ガラスープ

これらのレシピも気に入るかもしれません