長ネギとベーコンのペペロンチーノ

昼ごはんに迷ったら色んな食材でパパッと簡単にペペロンチーノを作ってます。長ネギはいい味出ますよ~♪このレシピの生い立ちお昼ごはんに何を食べようかと迷ったら、冷蔵庫にある食材でペペロンチーノを作ることも多いです。

  1. スパゲティ 200g
  2. 長ネギ 1本
  3. ベーコン 3枚
  4. スパゲティの茹で汁 大さじ2
  5. 小さじ2分の1
  6. コショウ 少々
  7. 【A】
  8. オリーブ油 大さじ2
  9. ニンニク 2片
  10. 赤唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    長ネギは斜め薄切り、ベーコンは1センチ幅、ニンニクは芽を取ってみじん切り、赤唐辛子は種を取って小口切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンに【A】を入れにんにくの香りが出たら、長ネギとベーコンを入れ中火で2分炒め塩コショウを入れます

  3. 3

    アルデンテに茹でたスパゲティとスパゲティの茹で汁を入れさっと炒めて完成です。

コツ・ポイント■パスタを茹でる時は、水2Lに対して、塩を大さじ1程度入れて茹でると美味しくなりますよ。4Lなら大さじ2。塩を入れることで沸点を上げてこしのある美味しいパスタが茹であがります。そしてパスタにも塩味がついて美味しくなるんです。

Tags:

オリーブ油 / コショウ / スパゲティ / スパゲティの茹で汁 / ニンニク / ベーコン / / 赤唐辛子 / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません