長い油揚げでヘルシーなキムチ鍋

長い油揚げを見つけたのでヘルシーに暖まる鍋を考えました。
このレシピの生い立ち
長い油揚げを見つけたのでヘルシーに暖まる鍋を考えました。

材料

  1. 白菜 8/1
  2. もやし 1袋
  3. 長い油揚げ 1袋
  4. 豚コマ 100㌘程度
  5. キムチ 好みの量
  6. 玉子 3個
  7. 鶏がらス~プの素 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. 醤油 お玉1杯より気持ち少なめ
  10. みりん 小さじ1
  11. お鍋白菜がかぶる程度
  12. 煮てから少し足す水 玉子がかぶる程度

作り方

  1. 1

    鍋にもやしを入れ白菜の芯の部分を千切りとそぎぎりに切り分けもやしの上にのせ水をまずはかぶる程度入れじっくりわかす。

  2. 2

    沸いてきたら、長い油揚げを奴程度に切ったのを、もやし白菜の回りに並べる。水少し足し、鶏がらス~プの素を入れゆっくり沸かす

    • 長い油揚げでヘルシーなキムチ鍋。作り方2写真
  3. 3

    豚コマを少し上に並べ酒を入れ玉子を脇に落とす。キムチを好みの量入れ醤油をお玉1杯より気持ち少なめ入れ少し煮る。

  4. 4

    味を見て玉子の色が変わったら、みりんを少し入れ混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

最初は白菜の水がでるので水は少なめ、煮て減ってから又水を足すのが上手くいく。キムチは柔らかい野菜の部分と硬い部分を両方入れるのが美味しい。

Tags:

みりん / もやし / キムチ / / 煮てから少し足す水 / 玉子 / 白菜 / 豚コマ / / 醤油 / 長い油揚げ / 鶏がらスプの素

これらのレシピも気に入るかもしれません