サクッとホクホクの長いもとふんわりはんぺんに白だしの優しい旨みが染み込み、
お箸が進みます♪
このレシピの生い立ち
長いもがあったので。
【ブログに写真を沢山載せています♪】
http://yaplog.jp/happysyuhu/
材料
- 長いも 10cm(250g程)
- はんぺん 1枚
- ◆白だし 50cc
- ◆水 350cc
- 桜えび(乾燥) 大さじ1
- 青ネギ(小口切り) ひとつまみ
作り方
-
1
はんぺんは一口大の
三角に切る。
長いもは皮をむいて一口大の乱切り。 -
2
フライパンを温め、
桜えびをカリッとなるまで軽く炒り、皿にとっておく。 -
3
フライパン(鍋でも)に◆を入れて中火で煮立てる。
-
4
煮立ったら3に1を加え、火を弱め、落とし蓋をして8分程度煮る。
-
5
器に盛り、煮汁をかけ
2と青ネギを散らす。 -
6
◆ヤマキ割烹白だしを
使用しました。
コツ・ポイント
調味料は白だしのみでシンプルに。
長いもは食感を残すように煮込みすぎないようにします。
あれば炒った桜えびを散らすとカリッとした食感と彩りのアクセントになります。
長いもは食感を残すように煮込みすぎないようにします。
あれば炒った桜えびを散らすとカリッとした食感と彩りのアクセントになります。