人気検索1位感謝♡
釜揚げしらすで作るちりめん山椒です✨
生の山椒の実を見かけたら、ご飯のお供にいかがでしょうか✨
材料
- 釜揚げしらす 約100g
- 山椒の実 約25g(大さじ3)
- 料理酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 白だし 大さじ1
作り方
-
1
釜揚げしらすと生の山椒の実を使います。山椒はめかまはぉさんのレシピを参考に下ごしらえしました✨
ID: 18659560 -
2
こちら実家のお庭でとれた山椒の実です。もう少し時期が早ければもっと青くて綺麗だったそうです。
-
3
フライパンでしらすを乾煎りします。
お好みの加減になるまで弱火でゆっくりゆっくり… -
4
水分が飛んで、少しずつカリカリに。
(時間がかかるので何かしながらをお勧めします。)
時々優しく混ぜてあげて下さい。 -
5
20〜30分ほどかかりましたが、かさも減り全体的に程よい加減にカリカリに✨
※コツ・ポイント参照 -
6
山椒の実と調味料を加えます。
-
7
そのまま弱火で、途中かき混ぜながら水分を飛ばします。
-
8
粗熱が取れたら、器によそって完成です✨
-
9
ちなみにスーパーでは1パック約50g入りで売られていました。(2回分)
下ごしらえして小分け冷凍できるので便利ですね♪ -
10
それにしても、山椒の実の下ごしらえは思ったより手間がかかりますね。
今まで出来たものを食べさせて貰っていたので、↓ -
11
自分で作ってみて余計に有り難みを感じています。
実家に住んでいた頃は気にもとめなかった身近にあった食材を、↓ -
12
楽しめるようになってきたこの頃です。
-
13
白いご飯が進みます✨
山椒の香りって良いですね♪ -
14
2021/7/20mamaさんが初レポを届けて下さいました✨市販品不用との事、お優しいコメントに感謝です(*´꒳`*)
-
15
2021/9/25「ちりめん山椒」の人気検索でトップ10入りしました✨
見て下さった皆さまありがとうございます♪ -
16
2022/6/4話題入りしました✨
手に入りにくい生山椒の実でお作り下さった10名の皆さま本当にありがとうございます♡ -
17
2022/10/25「ちりめん山椒」の人気検索で1位になりました✨
心より感謝申し上げます♫