金目鯛の煮付け

料理のための清酒を使っておいしい煮魚に挑戦!!
このレシピの生い立ち
タカラ料理のための清酒で作りました。

材料

  1. 金目鯛 (切り身) 2切れ
  2. タカラ料理のための清酒 100cc
  3. 醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 150cc
  7. ごぼう(付け合せ) 1/2本

作り方

  1. 1

    鍋に料理のための清酒・水・みりん・醤油・砂糖を入れ沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したところに金目鯛を入れて、再沸騰したら中火にして落し蓋をする。

  3. 3

    5分位煮たら皮をたわしで削り、水にさらしておいたごぼうを切って入れ、15分~20分ほど煮る。

コツ・ポイント

うちは甘めの味付けなので、砂糖はお好みで加減してください。

今回はごぼうも途中で入れて一緒に煮て付け合せに!!

料理のための清酒で作ると生臭さが全然なくて

あまり魚が好きではない小学生の姪っ子もよく食べてくれます!

Tags:

ごぼう(付け合せ) / みりん / タカラ料理のための清酒 / / 砂糖 / 醤油 / 金目鯛 (切り身)

これらのレシピも気に入るかもしれません