野菜嫌いの夫のためのポタージュスープ

野菜嫌いの夫にたっぷりの野菜を食べさせようとと作りました。これなら喜んでしつかり食べてくれます。
このレシピの生い立ち
夫は年取るにつれて、野菜を食べなくなりました。食べてもほんの少しだけ。困ったあげくに思いついたのが、濃いポタージュスープ。これなら抵抗なくのんでくれます。健康な私にもおいしい。

材料

  1. 玉ねぎ 小 1個
  2. ニンジン 1本
  3. じゃがいも 中2個
  4. キャベツ 3〜4枚
  5. セロリの葉 少々
  6. ブイヨン 1個
  7. 牛乳 カップ1
  8. オリーブオイル
  9. 生クリーム
  10. 胡椒

作り方

  1. 1

    玉ねぎは櫛形に切る。ニンジンは薄く半円形に、キャベツは荒い千切り。じゃがいもは5mm. 厚さ、セロリの葉もざっと切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、野菜を投入。すべてがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    炒めた野菜がかぶるほどの水をいれ、固形のブイヨンを1個入れて

    15分ほど、野菜が完全に柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    煮えた野菜をスープごとミキサーにかけ、再び鍋に戻す。

  5. 5

    牛乳ップ1杯を入れ、味をみて、薄ければ塩を、濃いときは牛乳を足して味を整える。

  6. 6

    スープカップに入れ、あれば、生クリーム大さじ1をそっと注ぐ。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものなんでもOK。キャベツの芯、外葉、ブロッコリーの茎などの野菜屑でも全然大丈夫です。ただ、赤い野菜と濃い緑色の野菜はいっしょにしないこと。濃い赤と緑を混ぜると泥のような色になります。

Tags:

じゃがいも / キャベツ / セロリの葉 / ニンジン / ブイヨン / 牛乳 / 玉ねぎ 小

これらのレシピも気に入るかもしれません