野菜嫌いな子供おつまみに揚げ餃子

偏食、野菜大嫌いな2歳息子のために。バクバク食べるので野菜も肉も炭水化物もとれてgood☆大量に作って冷凍してます。

材料

  1. 挽き肉(牛豚がオススメ) 180g
  2. ワンタンの皮(餃子の皮でもOK) 1袋
  3. じゃがいも 1個
  4. 入れたい野菜(小松菜の葉) 葉の部分だけ1/2袋分
  5. 入れたい野菜(根菜) 人参なら1/2程度
  6. 1個
  7. スライスチーズ 2枚
  8. ★酒 大1
  9. ★みりん 大1
  10. ★中華だし 小1
  11. 適量
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを皮のまま水で洗い、ラップにくるんで柔らかくなるまでレンジする

    (目安600wで表裏2~3分)

  2. 2

    野菜をみじん切り又はすりおろす(小松菜の葉部分など葉野菜はみじん切り、人参など根菜はすりおろす)

  3. 3

    ①のじゃがいもの皮をむき、ボールにいれてフォークなどで潰す

  4. 4

    ボールのじゃがいもに、②の野菜、挽き肉、卵を入れ、★調味料をよく入れまぜる

  5. 5

    スライスチーズを小さくちぎり、④にまぜる

  6. 6

    ワンタンの皮の中央に⑤をのせ、薄くコの字に水をつけ筒状に巻く。両端は潰してくっつける。

  7. 7

    (飛び跳ね防止のため)深めの鍋に、1㎝くらいの油を入れ、150℃位の低温で両面こんがり揚げる(目安片面3~4分)

  8. 8

    お好みで揚げた後冷めないうちに塩をふる

コツ・ポイント

★じゃがいもをつなぎに入れることで、挽き肉が固くなりすぎず、固いのが苦手な息子も食べやすくなります

★餃子の皮よりワンタンの皮の方が棒状に作りやすく、手づかみ食べしやすいです

★野菜は出来るだけ細かく、火が通り食感が残らないように!

Tags:

★みりん / ★中華だし / ★酒 / じゃがいも / スライスチーズ / ワンタンの皮(餃子の皮でもOK) / 入れたい野菜(小松菜の葉) / 入れたい野菜(根菜) / / / 挽き肉(牛豚がオススメ) / 揚げ油

これらのレシピも気に入るかもしれません