野菜多目の簡単お味噌汁

和食の朝ご飯には付き物のお味噌汁ですが、ちょっと味を加えるだけでグッと美味しくなりますよ♡このレシピの生い立ち昔祖母から教わった料理をアレンジしました。

  1. 約700cc
  2. 顆粒和風だし 大さじ1
  3. お醤油 小さじ1/2
  4. 合わせ味噌 大さじ1と1/2
  5. 大根 2cm程
  6. 玉ねぎ 小1個
  7. 豆腐 1丁
  8. 乾燥ワカメ 1掴み
  9. 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を剥き半分に切り、薄切りに。

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方1写真
  2. 2

    大根も皮を剥き、細切りにする

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方2写真
  3. 3

    豆腐は水を切り流水で洗って2cm角のさいの目切りに

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方3写真
  4. 4

    卵はボウルに入れて解いておく

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方4写真
  5. 5

    鍋に水と顆粒和風だしを入れて、乾燥ワカメを一掴み入れ、煮立たせる

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方5写真
  6. 6

    煮立ったら、大根と玉ねぎを入れて中火で5分加熱

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方6写真
  7. 7

    野菜を煮込んでる間に、大さじ1と1/2の合わせ味噌を用意

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方7写真
  8. 8

    野菜が煮えたら豆腐を一気に加えて、再び煮立たせる

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方8写真
  9. 9

    お鍋の中でお玉に味噌を入れて解く。難しい場合は、味噌こしとか売ってるので使って下さい。ここでお醤油を小さじ1/2投入

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方9写真
  10. 10

    火を止めてから溶き卵を回し入れる。無理に卵は入れなくても良いです。

    • 野菜多目の簡単お味噌汁♡作り方10写真
  11. 11

    お椀に入れて熱い内にお召し上がりください♡

コツ・ポイントお味噌は、ご家庭の味に合わせて下さい。我が家は薄味なのと、人数分作ると多くなるので、2人分とかの場合は分量半分で。味噌汁に醤油?って思われるかもですが、意外と美味しくなるんです笑

Tags:

お醤油 / 乾燥ワカメ / / 合わせ味噌 / 大根 / / 玉ねぎ / 豆腐 / 顆粒和風だし

これらのレシピも気に入るかもしれません