野菜ジュースのサッパリとした味に、花椒の痺れとハバネロのパンチの効いた辛さが後ひく美味さです。
このレシピの生い立ち
野菜ジュースは、残ったらいつもスープに使ってます。今回は、その延長で四川風にしてみました。( ◠‿◠ )
材料
- そうめん 2束
- 固形ブイヨン 1個
- 一味 好み
- 鷹の爪 1つまみ
- 花椒(粒状を使いました) 10粒
- 山椒 好み
- 白、黒ペッパー 好み
- ハバネロ 好み
- うどん出汁(粉末を使いました) 1つ
作り方
-
1
材料1 ( ^ω^ )
-
2
材料2 ( ^ω^ )
-
3
鍋でお湯を沸かして、そうめんを人数分入れます (^◇^)
-
4
少し早目に茹で上げたそうめんを水洗いして、ザルにあげ冷まします。
-
5
水500cc(2人分)を火にかけて、固形ブイヨン、一味、鷹の爪、花椒、山椒、白ペッパー黒ペッパー、ハバネロ、↓ 続く
-
6
うどん出汁を入れて、ひと煮立ちします。
-
7
ひと煮立ちしたら、火を止めずに野菜ジュースを200cc(好みで)を少しづつ入れながら、味を整えます( ◠‿◠ )
-
8
そうめんを皿に入れて、そうめんの周りからスープを入れます。
※ ネギがあった方がよかったんですが
(≧∀≦)
コツ・ポイント
緑色の野菜を用意して下さい。今回、ネギすらありませんでした………(≧∀≦)
野菜ジュースは、入れ過ぎると酸味が強くなります。
野菜ジュースは、入れ過ぎると酸味が強くなります。