野菜ジュースでハンバーググラタン

普段は、トマト缶で作るこのレシピをKIRIN48種の野菜で作ってみました。味にコクが出てとっても美味しかったです。
このレシピの生い立ち
うちの子の一番の大好物ハンバーグ。苦手な野菜ジュースでもハンバーグなら喜んで食べてくれるかな?と思ってトマト缶の代わりに使ってみました。大成功でした!

材料

  1. 合挽き肉 300g
  2. 豆腐〔木綿でも絹でもどちらでもok〕 250g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. パン粉 大さじ2
  5. a 塩 小さじ2/3
  6. a コショウ 少々
  7. a ナツメグ〔なくてもok〕 少々
  8. 1個
  9. KIRIN48種の濃い野菜 150cc
  10. 塩コショウ 適量
  11. ピザ用チーズ 適当
  12. 適量

作り方

  1. 1

    今回は、こちらを使います。

    • 野菜ジュースでハンバーググラタン作り方1写真
  2. 2

    ボールに豆腐を入れスプーンでつぶしパン粉を入れ混ぜる。

    豆腐は、水切りしません。

    • 野菜ジュースでハンバーググラタン作り方2写真
  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎ、豚ひき肉、aの調味料、卵を入れスプーンで混ぜる。

    • 野菜ジュースでハンバーググラタン作り方3写真
  4. 4

    フライパンに油を引いて、適当に丸めたハンバーグを弱火で5分くらい焼いて、ひっくり返して3分焼く。

    • 野菜ジュースでハンバーググラタン作り方4写真
  5. 5

    KIRIN48種の濃い野菜を入れ少し煮込む。塩コショウで味をととのえる。

    • 野菜ジュースでハンバーググラタン作り方5写真
  6. 6

    グラタン皿に油をキッチンペーパーで薄く塗って、ハンバーグとソースを入れチーズをのせる。

    • 野菜ジュースでハンバーググラタン作り方6写真
  7. 7

    トースターで7~10分焼いたら出来上がり!

    オーブンの場合は、200度で7~10分で。

    • 野菜ジュースでハンバーググラタン作り方7写真

コツ・ポイント

合挽き肉は、豚ひき肉にしても美味しいですよ。

豆腐でかさ増しで、300gのひき肉でもたくさん出来ます。

Tags:

a ナツメグ〔なくてもok〕 / A 塩 / A.コショウ / KIRIN48種の濃い野菜 / パン粉 / ピザ用チーズ / / 合挽き肉 / 塩コショウ / / 玉ねぎ / 豆腐〔木綿でも絹でもどちらでもok〕

これらのレシピも気に入るかもしれません