ゴマとにんにくの効いた甘味噌です。
お好みでピリ辛にしても、夏はいいですね(^^)
冷たいうどん、素麺にも合いますよ。
このレシピの生い立ち
作り置き用の甘味噌。
材料
- みそ 大さじ6
- みりん 大さじ3
- 水 大さじ3
- 砂糖 大さじ2
- にんにく 2〜3かけら
- ごま油 大さじ1
- すりゴマ 大さじ2
- 豆板醤or七味 適量
- キャベツ、大根、パプリカ、水なす、セロリなど
作り方
-
1
フライパンにごま油を入れみじん切りにしたにんにくを炒め、お好みで豆板醤、すりゴマを加えさらに炒める。
-
2
水とその他の調味料を入れ、もったりするまで混ぜながら煮込む。
-
3
お好きな野菜に添えてどうぞ〜
写真はキャベツ、水なす、大根、パプリカです。
コツ・ポイント
甘さ、辛さはお好みでどうぞ。
良くツヤが出るまで練り上げて下さい。
使うお味噌は、赤だし半分と普通の麹味噌半分がちょうどいい感じです。
良くツヤが出るまで練り上げて下さい。
使うお味噌は、赤だし半分と普通の麹味噌半分がちょうどいい感じです。