副菜の定番ほうれん草を、メインにしたくて♡
沢山食べれるから、栄養もボリュームも増し増し!
このレシピの生い立ち
副菜でよく使われるほうれん草…
でも意外にほうれん草苦手な人も多いんだょ!
苦手な子でも主食にすれば食べてくれるかな?
そんな思いからできました♡
材料
- 油 適量
- 豚肉 400g
- ほうれん草 2束
- 塩 適量
- コショウ 適量
- チーズ(とろける、ミックス) 好きなだけ
作り方
-
1
フライパンに油をひき、豚肉を広げる様に入れて、火をつける。
色が変わるまで放置。
400㌘くらいなら、2・3回に分けて。 -
2
半分ほど火が通ったら、豚肉を取り出して。
-
3
豚肉を取り出した②のフライパンに油をひき、ほうれん草を入れて1〜2分放置。
-
4
③のフライパンに②の豚肉を入れ、塩、コショウ。
最後にチーズを入れて絡む様に混ぜて出来上がり♡ -
5
余熱でチーズが溶けてくるので、混ぜる程度でOK!
コツ・ポイント
フライパンにほうれん草を入れたら触らないでね♡
ほうれん草の水分が出てきます!
水っぽくならないコツ!
ほうれん草の水分が出てきます!
水っぽくならないコツ!