野菜の麺つゆ炒め

野菜炒めはいつも中華風。でも、たまには、和風の炒め物☆
簡単おいしく、ご飯に合う!
このレシピの生い立ち
野菜炒めはいつも中華風。でも、たまには、和風の炒め物☆
簡単おいしく、ご飯に合うものを考えて、顆粒だしで炒めるか~と思っていたところ、麺つゆに目が留まり、使用してみました。

材料

  1. なす 2本
  2. 青梗菜 1株
  3. たまねぎ 1/2個
  4. しめじ 1/2株
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 水(水溶き片栗粉用) 大さじ1
  7. 麺つゆ 1/4カップ
  8. 水(麺つゆ用) 1/2カップ
  9. 顆粒だし 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    野菜を洗って、ナスは5mm幅くらいに、青梗菜・たまねぎは食べやすい大きさに切る。しめじも食べやすいようバラバラにする。

  2. 2

    しんなりするまで、野菜はフライパンで炒める。 油を使わずに蒸してもOK。

    半分ほど火が通ったところで、顆粒だしを投入。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、フライパンの底が見えない程度に水で割った麺つゆをたっぷり入れる。

  4. 4

    ひと煮立ちしたら、片栗粉を水大さじ2くらいでといたものをフライパンに投入。好みのとろみが付いたら完成♪

コツ・ポイント

今回は冷蔵庫にあるものを適当に使いました。でも、適当に何を使ってもいいと思います。人参とかえのきとかでも。

Tags:

しめじ / たまねぎ / なす / 水(水溶き片栗粉用) / 水(麺つゆ用) / 片栗粉 / 青梗菜 / 顆粒だし / 麺つゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません