歯ごたえがあるものがダメな子供に作りました。これは比較的食べるので3食出す事もあります。
このレシピの生い立ち
試行錯誤の結果できました。
材料
- 茹で野菜 40~50g
- 豆腐 150g
- たまご 1個
- 小麦粉 10〜20g
作り方
-
1
ほうれん草と人参など、お好きな茹で野菜をみじん切りにしさましておきます。
-
2
袋に材料を全て入れて混ぜます。
-
3
袋のはしを切って、薄く油を引いたフライパンで少量ずつ絞り出して弱火~中火で両面やきます。中まで火が通ったら完成です。
コツ・ポイント
小麦粉は少なめの方が食べやすいですがまとまりにくくなるので量をアレンジしてみて下さい。緩いかな?と思うくらいの生地でも焼いてみると案外ちゃんとまとまります。豆腐は絹でよいですし、水きりしなくても大丈夫です。